

小児はりは、0歳の赤ちゃんから
できる刺さない「はり」です。
毎日手探りで、いろいろな不安を抱えながら、お子さまと全力で向き合っておられるお母さま・お父さま。お子さまもまた、生まれてから成長していくにあたって、からだも心も劇的に変化していきます。子育ては、そんな変化に感動したり、時に戸惑ったりの連続ですよね。
赤ちゃんから子供、思春期への成長は、心とからだが追いつ追われつ、大きな変化がある時期。誰だって、心身のバランスを崩してしまうことがよくあります。そのバランスがの崩れが、感情に出ることもあれば、皮膚に出たり、お腹の調子に出たり、睡眠に出たりするのです。
そのバランスの崩れをやさしく整えていくのが、小児はり治療です。

抱っこしていただきながら施術すると、
お子さまも安心して受けることができます

ベッドの上にうつ伏せになって行うこともできます。
お子さまの機嫌の良い状態が一番です。
やさしくて心地よい刺激、
子供達は大好きです
小児はりは、大人のはりと違って実際に体に刺すことはありません。ローラー状のもの、ばち状のもの、マッチ状のものなどを使って、軽くさすったり、軽くトントンとたたくだけ。痛みはなく、心地よい感触です。
お子さまの症状はさまざまですが、基本的に症状があるお子さまは、お腹や背中に皮膚や筋肉の緊張が見られます。実際には症状によって施術内容を変えていきますが、道具を使ってその緊張を取るのが基本的な施術内容です。背中やお腹、首、手足などの表面を、道具を使って撫でていきます。
お子さまにとっては、小児はりの施術は気持ちよく、それまで落ち着きなく騒いでいた子もおとなしくなったりします。施術時間も、年齢によりますが大人と違って 1分〜5分ほど。お母さまが抱っこしたまま施術することもできますし、おもちゃやぬいぐるみで遊びながら施術することもできます。

お子さまの成長を信じて
一緒に治療に取り組みましょう
お子さまは大人よりも反応が出やすいですが、1回ですぐに良い反応が出るというよりは、やはり何度か通っていただいて徐々に改善をは かっていきます。
赤ちゃんは太陽が象徴する「陽」のエネルギー、生命力のかたまりです。生命力は、必ず良い方向に向かう強い治癒力を持っています。小 児はりは、その生命力を正しい方向に整えていく効果があります。強い生命力を信じて、一緒に取り組んでいきましょう。